静昆 ホーム 紹介 会誌 ちゃっきりむし 掲示板 リンク

<2012年駿河の昆虫目次(No.237〜240)>

 駿河の昆虫 N0.237 (発行:2012年2月28日)

清 邦彦:富士山麓の草原における蝶類群集の変化〔第4報〕 6525〜6529
永井 彰:静岡市における晩秋のナガサキアゲハの飼育 6529〜6533
諏訪哲夫・鈴木英文・高橋真弓:2011年,富士山地域の蝶類の記録 6534〜6539
清 邦彦:2011年アサギマダラの移動記録 6539〜6541
上山智嗣:ミヤマシジミは中国産コマツナギで世代交代が可能か 6541〜6546
浅野 隆:クロヒカゲモドキの静岡県西部での調査記録(3) 6546〜6547

      インセクトノート(2901〜2906)
2901 諏訪哲夫:静岡市葵区井川のスギタニルリシジミ 6547
2902 諏訪哲夫:静岡市・川根本町・富士宮市のアカシジミ 6548
2903 森田 東:2011年伊豆半島東部のミスジチョウの記録 6548
2904 森田 東:伊東市内でクロマダラソテツシジミを採集 6549
2905 山下 健:2010年川根本町・旧川根町・森町のスギタニルリシジミの記録6550 6549
2906 山下 健:川根本町でウラギンヒョウモン♀を目撃 6550

 駿河の昆虫 N0.238 (発行:2012年5月31日)

永井 彰:台風がチョウ類ファウナにあたえる影響
         −三保で観察した2011年9月の台風15号の場合− 6551〜6556
菊池泰雄:2010年に浜松市内3区で発生したカバマダラの記録 6557〜6558
坪井俊久:浜松市浜北区「堀谷炭焼きの里」のカミキリムシ 6559〜6560
土屋忠男:静岡県東部及び伊豆におけるトンボの記録 6561〜6562

      インセクトノート(2907〜2924)
2907 土屋忠男:天城山八丁池にてサツマシジミを記録 6563
2908 菊地泰雄:2010年の藤枝市と焼津市におけるサツマシジミの記録 6563
2909 菊地泰雄:2011年の藤枝市と牧之原市におけるサツマシジミの記録 6564
2910 山下 孝道・鈴木 利和・杉山 友英:2011年浜松市におけるクロマダラソテツシジミの調査結果 6565
2911 種村哲夫:焼津市でクロマダラソテツシジミ確認 6566
2912 菊地泰雄・山田 邦雄:2010年に浜松市の旧市内でヤクシマルリシジミを記録 6566〜6567
2913 山下孝道:愛知県田原市赤羽根町でリュウキュウムラサキ♂を採集 6567
2914 山下孝道:浜松市天竜川右岸でメスアカムラサキ♂を採集 6568
2915 森田 東:2011年伊豆半島東部でのアカボシゴマダラの記録 6568
2916 森田 東:伊豆半島東部のゴマダラチョウの記録 6568〜6569
2917 山下 健:ミヤマアカネの♂どうしの連結を観察 6569
2918 坪井俊久:フトアナアキゾウムシの浜松市での採集例 6569 〜6570
2919 平井克男:2010年富士山東臼塚のオサムシ科の記録 6570
2920 平井克男:2010年水窪町奈良代山林道のオサムシ科の記録 6571
2921 平井剛夫:静岡市駿河区久能でのアカガネエグリタマムシの記録 6571
2922 山下 健:島田市笹間川でヘイケボタルを確認 6572
2923 杉山高史:静岡市におけるシロヘリハラビロヘリカメムシの採集記録 6572 〜6573
2924 杉山高史:静岡市におけるキュウシュウクチブトカメムシの採集記録 6573

238号の訂正 6570ページ,上から11行目「ホオノキトゲバカミキリ」を「ホウノキトゲバカミキリ」 に訂正.

 駿河の昆虫 N0.239 (発行:2012年9月30日)

高橋真弓:2011年6月,静岡県中部および山梨県南部におけるオオミスジの採集記録 6575〜6576 
高橋真弓:2011年,静岡市とその周辺地域におけるスギタニルリシジミの記録 6576〜6577 
諏訪哲夫:静岡県西部におけるオオチャバネセセリの調査 6578 
永井 彰:西表島で観察したチョウの珍しい習性 6579〜6583 

           インセクトノート(2925〜2955)
2925 平井剛夫・斉藤 修:静岡市井川峠でのガ類の採集記録 6584〜6585 
2926 山下孝道:浜松市における成虫で越年したトンボとチョウの記録 6585 
2927 山下孝道:11月に伊良湖岬でモンキアゲハ♂を採集 6585 
2928 菊地泰雄:掛川市でクロヒカゲモドキを記録 6586 
2929 土屋忠男:伊豆の国市におけるヤマトシジミ通年の記録 6586〜6587 
2930 山下 健:ナガサキアゲハの川根本町での遅い目撃例 6587 
2931 袴田和広:渥美半島でアオバセセリを採集 6587 
2932 袴田和広:菊川市内のサツマシジミ,ミズイロオナガシジミの記録 6587〜6588 
2933 袴田和広:小笠山南麓のコムラサキ,ミズイロオナガシジミの記録 6588 
2934 袴田和広:菊川市でスミナガシ,アオバセセリの幼虫確認 6588〜6589 
2935 袴田和広:2012年 菊川市のオオチャバネセセリの記録 6589 
2936 浅野 隆・建石敏光:静岡市興津川でヒサマツミドリシジミを採集 6589〜6590 
2937 中西元男:2011年8月葵区田代白樺荘周辺の昆虫 6590〜6591 
2938 北條善一:山梨県甘利山山頂付近でベニヒカゲを採集 6591 
2939 土屋忠男:伊豆の国市のクモガタヒョウモンの記録 6591〜6592 
2940 江間修司:静岡市高山・市民の森でウスバシロチョウを採集 6592 
2941 久保寺静雄:浜松市中区佐鳴湖公園でアカシジミを採集 6592 
2942 諏訪哲夫:2012年 静岡県・山梨県におけるスギタニルリシジミの記録 6593 
2943 諏訪哲夫:2012年 静岡市のミヤマセセリの記録 6593 
2944 谷川久男:ラセイタソウでアカタテハの幼虫越冬を観察 6594 
2945 谷川久男:三島市芙蓉台でアカボシゴマダラの幼虫を採集 6594 
2946 谷川久男:富士宮市根原でムモンアカシジミを採集 6594 
2947 谷川久男:裾野市須山でキマダラモドキを採集 6595 
2948 城内康徳:天竜区水窪町でオナガアゲハの斑紋異常型を採集 6595 
2949 蒔苗博道:下田市で静岡県初記録のエサキムカシハナバチを採集 6595 
2950 蒔苗博道:裾野市でシロマキバイエバエを採集 6596 
2951 蒔苗博道:裾野市で静岡県初記録のモトグロホシアメバチを採集 6596 
2952 平井剛夫:タイコウチを富士市桑崎で生息確認 6596 
2953 平井剛夫:アメリカシロヒトリの静岡市内個体より年3世代発生を確認 6596〜6597 
2954 平井剛夫:カエデノヘリグロハナカミキリを富士山西臼塚で採集 6597 
2955 南波佑介:駿東郡清水町でアカボシゴマダラを採集 6597 

 駿河の昆虫 N0.240 (発行12月18日)

上山智嗣:静岡市駿河区でムラサキツバメ越冬集団の
            経過観察と春の卵・幼虫を観察飼育 6599〜6604
土屋忠男:2012年,静岡県東部の蝶類の記録 6604〜6605
土屋忠男:2012年,静岡県東部のトンボ・オサムシ・セミの記録 6606
白井和伸:南アルプスの蝶類調査記録(2009年) 6607〜6612
横山謙二:静岡市清水区でイシガケチョウを撮影 6612〜6613
森田 東:伊豆半島東部のアカボシゴマダラ 6613〜6616
塩澤清巳:朝霧高原のシズオカオサムシとアオオサムシとの交雑個体について 6616〜6618

インセクトノート
2956 袴田和広:浜松市中区広沢でサツマシジミを採集 6618
2957 諏訪哲夫:函南町でアカボシゴマダラが採集された 6619
2958 袴田和広:菊川市におけるオオチャバネセセリの10月の記録 6619
2959 福井順治:麻機遊水地のネアカヨシヤンマ 6620
2960 森田  東:伊豆半島東部にタイワンウチワヤンマが進出 6620〜6621
2961 小澤資朗:クロメンガタスズメを藤枝市で採集 6621
2962 高橋真弓:川根本町千頭におけるムラサキツバメの記録 6621
2963 高橋真弓:山梨県南部町でのミヤマチャバネセセリ終齢幼虫の記録 6622