静昆 ホーム 紹介 会誌 ちゃっきりむし 掲示板 リンク

<1991年駿河の昆虫目次(No.153〜156)>

 駿河の昆虫 No.153 (発行:1991年2月28日)

諏訪哲夫:静岡県および山梨県南部のスギタニルリシジミ 4363〜4370
 これまでに報告された採集記録のリスト,各地域の分布の概要,食樹についての考察などについてのまとめ.静岡県では,富士山の西麓の一部,興津川,安倍川,大井川の一部,〔磐田郡〕水窪町などから記録がある.また,山梨県南部では,富士川の各支流,本栖湖などから記録がある.食樹は水窪町などからはトチノキが知られているが,トチノキのない地域での食樹は不明である.今後調査すべき地域として,伊豆半島,箱根山,富士山東麓,愛鷹山などをあげている.

大石昌之:藤枝市におけるヒメキマダラヒカゲの周年経過(I) 4371〜4372
 1990年4月から9月にかけて,藤枝市舟ヶ久保で野外のスズタケに網をかけて幼虫の生育を観察した.その結果,6月に産卵された卵から孵化した幼虫は9月には成虫になっていたことから年2回発生することが分かった.

福井順治・加須屋真:田方郡のトンボの記録 4373〜4378
 1990年まで両著者がそれぞれ独自に調査した記録をまとめて,伊豆長岡町,函南町,韮山町,大仁町,修善寺町,天城湯ヶ島町,戸田村を合わせて,9科44種を報告.アオハダトンボの新産地(狩野川本流の天城湯ヶ島町),ヒガシカワトンボの分布,ムカシトンボの新産地(修善寺町大沢),流水性サナエトンボの多産,天城山八丁池のルリボシヤンマ,コフキトンボ異色型の発見(韮山町城池),アキアカネの個体数(非常に少ない)について述べている.

鈴木 裕:オオツノトンボを御殿場で採集 4378
 1990年8月6日,御殿場市神山における灯火での記録.

鈴木 裕:御殿場産蛾類分布資料(1) 4379〜4382
 1990年5月〜11月に御殿場市神山および大坂における蛾類,ヤママユガ科6種,スズメガ科16種の記録.各種について採集時の詳細データが記されている.

清 邦彦:1990年富士山麓のウスバシロチョウ 4382〜4383
 富士宮市元村山東北方,元村山東方北井久保,根原西方A沢〜B沢,根原西方B沢,建設大学西方,富士市大坂〜元村山,次郎長町の7地点の記録.富士市内で新たに2か所で複数個体を記録するなどの成果を得ている.1989年の西麓での記録地の記述もある.

高橋真弓:1990年富士東南麓ウスバシロチョウ調査会の記録 4383〜4384
 1990年5月20日,駿東郡小山町新柴,原,向桑木,上手,御殿場市印野堀金,印野調整池,船窪台の7か所で記録.うち5か所は新記録地.

高橋真弓:1990年清水市黒川流域の蝶類 4384〜4385
 旧両河内村の黒川流域における4月から10月にかけての5回の調査記録.スギタニルリシジミ,ミスジチョウ,ヤマキマダラヒカゲ,クロコノマチョウなど34種.


      インセクトノート
1484 大石昌之:藤枝市舟ヶ久保でコキマダラセセリを採集 4385
 1990年7月29日,インノ山で1♀を採集.

1485 大石昌之:藤枝市舟ヶ久保でヒサマッミドリシジミを採集 4385
 1990年6月24日,高根山付近で1♂を採集.

1486 大石昌之:川根町竹ノ沢のヒメキマダラヒカゲの幼虫 4386
 1990年4月,7月に榛原郡川根町でスズタケで幼虫を観察した記録.年2イヒしているであろうと推定している.

1487 天野市郎:山梨県下部町醍醐山了月初旬の蝶類 4386
 1989年7月6日,西八代郡下部町,ヘリグロチャバネセセリ,ミヤマカラスシジミなどの記録.

1488 天野市郎:静岡県のホソバセセリ,オオチャバネセセリ,ミヤマチャバネセセリ採集記録…4387
1987〜1990年,ホソバ;榛原郡川根町野守の池,オオチャバネ;静岡市坂本〜一色,ミヤマチャバネ;静岡市八幡などの記録.

1489 天野市郎:キベリタテハがミヤマカラスアゲハをゆっくりと執拗に追尾 4387
 1988年5月27日,静岡市信濃俣河内で2例目撃.

1490 白井和伸:引佐町でジロボウエンゴサクからウスバシロチョウの幼虫を採集 4388
 1990年3月25日,引佐郡引佐町珍僥峠で終齢幼虫2頭を採集.

1491 渡辺博信:伊豆遠笠山でクジャクチョウを目撃 4388
 1990年8月7日,賀茂郡東伊豆町遠笠山登山道で1頭を目撃.

1492 高橋真弓:了月上旬山梨県六郷町仏舎利塔付近の蝶 4388
 1990年7月9日,〔西八代郡〕六郷町,ホソバセセリ,オオムラサキなど13種の記録.

1493 安本潤一・小松孝寛:ジャコウアゲハとホソオチョウの幼虫同時採集例 4389
 1990年9月16日,山梨県中巨摩郡中道町で1株のウマノスズクサから両種の幼虫を採集.

1494相澤和男:メスグロヒョウモンの一観察例 4389
 1990年9月10日,富士宮市で観察した個体の交尾時間は20時間におよび,産卵は交尾後21日目からで,産卵数は約530個であった.

 駿河の昆虫 No.154 (発行:1991年5月31日)

高橋真弓:静岡県とその周辺地域のクロコノマチョウに関する文献(5) 4391〜4397
 文献93篇をあげ,それぞれの内容を要約している.蝶類年鑑1988・1990に掲載されたものを含む

高橋真弓:1988〜1990年,静岡県中部におけるクロコノマチョウの発生状態 4398〜4400
 46地点について,確認地点数,発見率,確認個体数,調査地点当たり平均個体数を示す.11年間の発生状態をみると,1988 , 1980 ,1989 ,1990 , 1983年は大発生をした年であり,この期間でとくに発生の少ないのは1985年と1986年である.

高橋真弓:1986〜198了年,静岡県およびその周辺地域におけるクロコノマチョウの発生状態 4401〜4404
 静岡県下における確認個体数の1980年以来の年ごとの順位は,1980>1983>1987>1984>1986>1981>1982>1985となる.山梨県下では,1980>1983>1981>1985>1982>1984>1987>1986となり,静岡県下で比較的高位(3位)を占める1987年が下位の7位となり,1986年が最下位であった.県別の年次確認個体数を示す表では,成虫と幼生期を区別して示している.

高橋真弓:1988〜1990年,静岡県中部におけるクロコノマチョウの調査記録 4405〜4407
 榛原郡金谷町,藤枝市,静岡市,清水市,庵原郡由比町,富士川町における記録を報告.

鈴木 裕:クロコノマチョウとウスイロコノマチョウを御殿場で採集 4408
 1990年9〜11月,御殿場市大坂におけるクロコノマチョウ(5例5頭)と,1990年9月18日の御殿場市神山におけるウスイロコノマチョウ(1♂)の記録.

天野市郎:1990年,静岡県におけるウスイロコノマチョウの採集記録 4409
 田方郡天城湯ヶ島町御幸歩道入口(1♀夏型).大仁町田京(1♀夏型),静岡市相俣(1♂夏型,1♂秋型),榛原郡川根町渡島(1♂夏型),川根町北(1♂秋型)の記録.

大石昌之:1989年クロコノマチョウの幼虫とサナギの記録 410〜4411
 天竜市,袋井市,掛川市,島田市,小笠郡大東町,藤枝市,志太郡岡部町,焼津市,静岡市における記録.食草は主としてススキとジュズダマ,他にトウモロコシとヨシをあげている.


      インセクトノート
1495 北条篤史:静岡市石部でウスイロコノマチョウ 4411
 1990年1!月21日丿司所の石部神社で秋型1♂を記録.

1496 大石昌之:豊岡村でウスイロコノマチョウを採集 4412
 1990年9月9日,磐田郡豊岡村下野部で夏型1♀を採集.

1497 斉藤洋一:島田市渡島でウスイロコノマチョウ夏型を採集 4412
 1990年7月28日、同所〔島田市ではなく,榛原郡川根町〕で夏型5♂を採集.

1498 諏訪哲夫:ウスイロコノマチョウの採集記録 4412
 1990年8月5日,榛原郡川根町渡島で夏型1♂,同年10月14日,静岡市瓦場町で夏型1♂を採集

1499 諏訪哲夫:1987〜1990年のクロコノマチョウ採集・目撃記録 4413
 静岡県内13ヵ所,山梨県2ヵ所での採集記録.

1500 福井順治:磐田市鶴ケ池でウスイロコノマチョウを採集 4413
 1990年10月23日,同所で秋型1♀を採集.

1501 日野正美:浜北市運動公園のウスイロコノマチョウ 4413
 1988年9月11日,浜北市中瀬六区の同所で1♂を採集.

1502 杉本 武:清水市でウスイロコノマチョウを目撃 4414
 1990年10月17日,清水市中之郷の星美学園高校で夏型1♂を目撃.

 駿河の昆虫 No.155 (発行:1991年10月30日)

深澤政晶:1989年,伊豆北部のクロコノマチョウ 4415〜4418
 三島市夏梅木,北沢,一番町白滝公園,田方郡函南町における卵,幼虫,蛹,成虫の記録.食草はジュズダマ.

北條喜一:1988〜1990年,静岡市・清水市のクロコノマチョウ 4418〜4419
 静岡市(2個所),清水市(6個所)における採集・目撃記録.

清 邦彦:1988〜1990年,静岡市・清水市などのクロコノマチョウ 4419〜4421
 静岡市,清水市以外に,掛川市,庵原郡富士川町,賀茂郡賀茂村,田方郡天城湯ヶ島町,山梨県塩山市の記録を報告.放蝶・再捕獲の2例をあげる.静岡市,清水市における年ごとの発見率は,1989>1988>1980>1990>1981>1984>1982>1986>1983>1987>1985となる.

菊地泰雄:1989年静岡県のクロコノマチョウ調査記録.I 4421〜4422
 静岡市,小笠郡大東町,大須賀町,清水市における成虫,掛川市,島田市,静岡市,清水市における蛹と幼虫の報告.

大石昌之・菊地泰雄:1988年静岡県のクロコノマチョウ採集・目撃記録 4422〜4424
 掛川市,小笠郡大須賀町,周智郡森町,榛原郡金谷町,川根町,島田市,志太郡岡部町,藤枝市,焼津市,静岡市,清水市,富士郡芝川町における成虫の記録.

大石昌之:1989年静岡県中部およ,び西部におけるクロコノマチョウの採集記録 4424〜4426
 静岡市,焼津市,志太郡岡部町,藤枝市,島田市,掛川市,袋井市,周智郡森町,磐田郡豊岡村,天竜市における採集・目撃記録.

高橋真弓:1988〜1990年,静岡県東部におけるクロコノマチョウの調査記録 4427〜4428
 賀茂郡河津町,松崎町,賀茂村,田方郡天城湯ヶ島町,土肥町,沼津市,富士郡芝川町における採集・目撃記録.

山下 健:川根町笹間渡のコノマチョウ属2種の記録 4428〜4429
 ウスイロコノマチョウ(夏型2 ♂ ♂ 1991 年7月9日および24日)とクロコノマチョウ(夏型1♂1991年7月9日)の採集記録.

天野市郎:1988〜1990年,静岡県と山梨県南部におけるクロコノマチョウ採集・目撃記録 4429〜4431
 越冬個体の採集・目撃,越冬個体の産卵,成虫の採集・目撃記録,移動,冬期の調査,寄生蛹,幼虫・蛹の採集・目撃例などについて述べる.本種の確認地域は田方郡天城湯ヶ島町,大仁町,函南町静岡市,島田市,榛原郡榛原町,川根町,山梨県南巨摩郡富沢町,身延町などに及ぶ.

天野市郎:静岡県中部におけるクロコノマチョウ採集記録(1988〜1990年) 4431〜4433
 静岡市(井川,田代,小河内などを含む),榛原郡御前崎町,相良町,吉田町,本川根町,小笠郡浜岡町などの記録.静岡市浅間町で10月3日にマークして放蝶した1♂が10月31日に西方約500mの浅間神社で再捕獲されたことを報告.

渡辺博信:1989年10月,伊豆大室高原におけるクロコノマチョウの採集記録 4433〜4434
 10月12〜14日,〔伊東市〕大室高原6〜7丁目とその周辺で計13頭が採集されている.

北条篤史:静岡市西部および周辺のクロコノマチョウ調査(1988年) 4434〜4435
 静岡市,焼津市,志太郡岡部町,島田市,小笠郡浜岡町における記録.

北条篤史:清水市と芝川町におけるクロコノマチョウの記録(1989年) 4435
 清水市布沢,富士郡芝川町長貫,鳥平における各1♂の記録.

石川幸伸:静岡市梅ヶ島(六郎木)のクロコノマチョウ 4435
 1990年5月6日,越冬個体1♂の採集記録.


      インセクトノート
1503 福井順治:1988年〜1990年のクロコノマチョウの採集記録 4435
 静岡県内の6ヵ所での採集記録.

1504 鈴木良雄:富士市岩本山のクロコノマチョウ 4436
 1989年9月15日,1♀.同10月10日,1♀.同10月15日,1♀を同所で採集.

1505 小林利彰:川根町家山川上流のクロコノマチョウ 4436
 1990年8月8日,榛原郡川根町家山川上流で夏型1頭を採集.

1506 山本直樹:佐久間町西渡でクロコノマチョウ目撃 4436
 1988年10月5日,同所〔磐田郡〕の天竜川の河原で1頭を目撃.

1507 三觜住太郎:静岡市梅ケ島濁川のクロコノマチョウ 4436
 1989年10月19日,同所で1頭を目撃.

1508 白井和伸:三ヶ日町幡教寺跡のクロコノマチョウ 4436
 1990年8月12日,引佐郡三ヶ日町の同寺で1♀を採集.

1509 出田雅一:JR函南駅付近のクロコノマチョウ 4437
 1990年11月3日,田方郡函南町のJR函南駅南側の河原で1頭を目撃.

1510 谷川久男:狩野川放水路付近のクロコノマチョウ 4437
 1989年11月5日,沼津市口野の狩野川放水路付近で1♀,1989年11月5日,田方郡伊豆長岡町長塚で1♀1♂を採集.なお,アサギマダラ1♂も目撃.

1511 竹内克弥:愛知県東部におけるクロコノマチョウの採集記録 4437
 1985年〜1990年の愛知県南設楽郡鳳来町,額田郡額田町の採集記録8点を報告.

1512 浅野 隆:山梨県身延町大城でクロコノマチョウを目撃 4438
 1989年10月10日,同所〔南巨摩郡〕で1♂2♀を目撃.

 駿河の昆虫 No.156 (発行:1991年12月10日)

石川 均:湖西市入出,正大寺の直翅類 4439〜4441
 1991年9月7日,湖西市人出の正太寺周辺での採集および鳴き声等による分布確認の記録.直翅目ではキリギリス科がヒサゴクサキリなど6種,コオロギ科がクチナガコオロギなど14種,カネタタキ科がアシジマカネタタキなど2種,オンブバッタ科がオンブバッタ1種,バッタ科はイボバッタなど4種,ゴキブリ目ではチャバネゴキブリ科がヒメクロゴキブリなど3種,カマキリ目カマキリ科がハラビロカマキリ1種,合計31種の直翅類が記録されている.大半が普通種であるが,クチナガコオロギの記録は県下では2番目の生息地である.

深澤政晶:駿東郡小山町の蝶3種 4442
 クロコノマチョウを三島市夏梅木,北沢(幼虫),田方郡函南町畑毛,入谷(成虫・幼虫),伊豆長岡町江間大北,沼津市大平天満で記録,ウスイロコノマチョウ夏型1♂を函南町畑毛で記録している.

白井和伸:愛知県・静岡県産ヒメヒカゲの生活史(第5報) 4448〜4450
 孵化直後の幼虫の色は頭,胴ともに茶色であるが,摂食を始めると緑になり,3齢の越冬期に茶色に変わり,春再び食べ始めると緑となる.1991年5月4日,朝から夕方まで1頭の幼虫を新城市西門沢で観察した記録.幼虫は10時頃,13時頃,17時頃の3回摂食した.

天野市郎:静岡県のウスバシロチョウの分布調査記録(1990〜’91) 4450〜4454
 富士宮市横沢,富士市大坂北西,静岡市東河内,榛原郡川根町石上,藤枝市舟ヶ久保などのほか中川根町,周智郡春野町でも多くの地点で記録している.しかし金谷町,掛川市,森町では発見されなかった.

小林利彰:梨ケ原の蝶類とトンボ類など 4454〜4456
 1987年から1990年,山梨県〔南都留郡〕山中湖村の富士山麓梨ヶ原(山中湖インター〜小倉山)付近における,ヒメシロチョウ,アサマシジミ,ヘリグロチャバネセセリなど40種の蝶類,ミヤマアカネなど5種のトンボ類,ジョウカイボン,キバネツノトンボの観察記録.


      インセクトノート
1513 山下 健:寸又峡におけるウラジャノメなどの記録 4457
 1991年5月24日,榛原郡本川根町寸又峡で1♀を採集し1頭を目撃.その他にミヤマカラスアゲハ,ツマジロウラジャノメ,ウスバシロチョウも採集.

1514 塩澤清巳:藤枝市上滝沢のウスイロコノマチョウ 4457
 1991年7月14日同所で夏型1♂を採集.

1515 北条篤史:1988年静岡市旧安倍郡下のクロコノマチョウ夏型の記録 4457
 7月13日旧清沢村坂本,同日旧大川村栃沢,7月18日旧玉川村奥仙俣での採集および目撃記録.

1516 大野正男:静岡県西伊豆町におけるクロコノマチョウの記録 4458
 1987年7月29日,賀茂郡西伊豆町堂ヶ島温泉付近の小さな沢で1♂を採集.

1517 深澤政晶:裾野市岩波のクロコノマチョウ 4458
 1990年7月7日,同所の雑木林内で夏型1♂を採集.

1518 菊池泰雄:1990年静岡県中部のクロコノマチョウの記録 4458
 9月〜11月に,藤枝市,静岡市,清水市における採集記録.

1519 渡辺博信:伊豆大室高原におけるクロコノマチョウ夏型の記録 4459
 〔伊東市〕大室高原で,1990年7月13日1♂,8月6日1♀を採集.また8月8日に同所で1♂1♀を目撃.

1520 渡辺博信:伊豆大室高原のクロコノマチョウ秋型’90年の記録 4459
 10月14日,〔伊東市]大室高原で1♂2♀を採集,1♂を目撃.

1521 北条篤史:静岡市西部およぴその周辺のクロコノマチョウ調査(1989年) 4459
 10〜11月にかけ,榛原郡相良町,小笠郡浜岡町,静岡市,志太郡岡部町,焼津市で筆者および前田憲男氏,荒川 忠氏が採集した記録.

1522 山下 健:大井川中流でウスイロコノマチョウを採集 4460
 1991年8月28日,榛原郡本川根町田代で夏型1♂,同月31日,同郡川根町笹間渡で夏型1♂を採集.

1523 菊池泰雄:長野県南信濃村のクロコノマチョウ 4460
 1989年10月15日,長野県下伊那郡南信濃村で1♂採集,1♂日撃.

1524 北条篤史:静岡市西部地方のクロコノマチョウ調査(1990年) 4460
 10〜11月にかけ,榛原郡細江町,静岡市,焼津市,志太郡岡部町で筆者および前田憲男氏が採集した記録.

1525 猪又準圧:静岡市西千代田町でウスイロコノマチョウを採集 4461
 1991年8月27日,同所で夏型1♂を採集.

1526 大角 明:浜北市平ロのクロコノマチョウ 4461
 1991年9月10日、同所で夏型1♀を採集.

1527 竹内克弥:静岡県西部地区におけるクロコノマチョウの採集記録 4461
 1985〜1990年にかけて,浜松市,浜北市,天竜市,引佐郡引佐町,周智郡春野町,磐田郡水窪町での10ヵ所での採集記録.

1528 深潭政晶:山梨県南部町のクロコノマチョウ 4462
 1990年5月6日,山梨県南巨摩郡南部町十島で秋型1♀を採集.

1529 白井和伸:湖西市梅田でクロコノマチョウを目撃 4462
 1989年9月21日、同所の湖西連峰ハイキングコース入口で1♂を目撃.

1530 白井和伸:西遠地方におけるクロコノマチョウ幼虫の記録 4462
 1988年〜1990年にかけて,引佐郡細江町,同郡三ヶ日町扇山林道,磐田郡豊岡村,天竜市などで幼虫を採集した記録.

1531 相澤和男・建石敏光:1991年春東海地方のクロコノマチョウ 4463
 山梨県〔南巨摩郡〕身延町,〔富士郡〕芝川町,愛知県豊田市,同県岡崎市における4月の目撃記録.

1532 佐藤卓也:西伊豆町のコオニヤンマの終齢幼虫 4463
 1989年11月3日,田方郡〔賀茂郡の誤り〕西伊豆町仁科でコオニヤンマの終齢幼虫を採集.

1533 出田雅一:小山町柳島のスギタニルリシジミ 4463
 1991年4月21日,駿東郡小山町柳島の柳島国有林内で小林淳―氏が3頭を目撃.筆者はその情報により4月23日1♂,4月24日に1♂を採集.

1534 石川 均:クチナガコオロギを浜北市で採集 4464
 1991年浜北市根堅の県林業センター内で5♂5♀を採集.その他に杉浦正義氏が1♀を採集.また同時に採集したエンマコオロギなど8種の直翅目も採集.

1535 諏訪哲夫:清水市西里黒川の6月の蝶 4464〜4465
 1990年6月3日,同所において採集・目撃したミスジチョウなど21種のリスト.

1536 谷川久男:東伊豆町稲取細野高原の蝶 4465
 1991年7月7日,賀茂郡東伊豆町稲取の細野高原で採集したアカシジミ,クロシジミ,ルリシジミなどの蝶7科20種のリスト.